とんがりギャルゲー紀行 第41回:メタルオレンジ
さて、今回もとがったゲームを紹介していきましょうか。 本日紹介するのは『メタルオレンジ』 元はMUGEN LOOP Softwareが開発した同人ゲームでしたが、1990年12月に商業作品としてカスタムから改めてリリース…
さて、今回もとがったゲームを紹介していきましょうか。 本日紹介するのは『メタルオレンジ』 元はMUGEN LOOP Softwareが開発した同人ゲームでしたが、1990年12月に商業作品としてカスタムから改めてリリース…
暑さが厳しいこの頃、いかがお過ごしでしょうか。本日は納涼のために、恐ろしいとんがりゲームをご紹介します。 本日紹介するのは『ひしょ×ひしょ』 後継者候補として選ばれた主人公が秘書たちとにゃんにゃんする美少女ゲームです。ラ…
さて、本日もとんがったゲームを紹介していきますよ。 今回紹介するのは『ギャンブラーQueen’s Cup』 クィーンソフトからPC-9801VM向けにリリースされた美少女ゲームです。 1994年発売の作品です…
さて、今回はメガドライブパーフェクトカタログ発売記念に、メガドライブと同じく1988年発売のゲームを紹介していきますね。メガドライブ関係ないやつですけど。 今回紹介するのは『HARD社の社長が社員に面白いと認めさせたクイ…
さて、本日もとんがったゲームのお話をしましょうか。 今回紹介するのは『ALICE』。 PSKことパソコンショップ高知が1984年に世に送り出した、PC-8801向けのコマンド入力式AVGです。元祖ロリコン漫画雑誌である『…
今回は美少女ゲーム界に電波を巻き散らした異質なメーカー「超空間(ハイパースペース)」の作品『お兄ちゃん受信中』を紹介します。 DVD-PG版パッケージ画像。 もうタイトルからしてとんがってます。怪しい雰囲気がしまくりです…
以前このコーナーで取り上げた『電脳学園Ⅲ トップをねらえ!』(クリックで該当記事が別ウインドウで開かれます)と同じ『電脳学園』シリーズから別の作品をチョイスしてみました。 早速画像を見ていきましょうか。まずはパッケージに…
ごきげんよう皆さん。 先日のレトロエクスプレス55号では沢山の方にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。 ちなみに前田尋之氏の隣で売り子をしていたのが、とんがりギャルゲー紀行の中の人こと私です。もしかすると…
※4/13パッケージ画像等を追加しました。 ちょっと遅刻してごめんなさい。今回もとんがったゲームを紹介していきますよー。 ここ数回は頭がおかしいゲームばかりだったので、良い方にとんがったのを選んでみました。 今回紹介する…
さて、今回もとんがったゲームを……というよりわりとイカれたゲームを紹介します。 今回紹介するのは『わくわく☆惑星プリンセス』です。 前回紹介した『扉の向こうは』をリリースしたドールハウスの姉妹ブランド・パンピーの作品です…