コラボレーションシューズ ハンドブック発売
本サイトでは普段、前田尋之名義のゲームやパソコン関連の本を扱っているのですが、それ以外のエンターテインメント分野の出版物も手がけていたりします。今まで、それらの話題に触れる機会はありませんでしたが、今回紹介したいと思いま…
本サイトでは普段、前田尋之名義のゲームやパソコン関連の本を扱っているのですが、それ以外のエンターテインメント分野の出版物も手がけていたりします。今まで、それらの話題に触れる機会はありませんでしたが、今回紹介したいと思いま…
先日外観をフォトレポートしたZemmix miniですが、10タイトルの内蔵ソフトがプリインストールされています。というわけで、ここでは起動メニューから各ソフトを紹介してみたいと思います。 内蔵ソフト10タイトルはいずれ…
ミニファミコンに端を発する「ミニ」復刻ブーム。スーパーファミコン、プレイステーション、メガドライブと、すでに様々な機種が登場していますが、韓国のMSX「zemmix」にもミニが登場しました。去年の秋ごろにちょっと話題にな…
5月28日に発売される『ゲームボーイアドバンスパーフェクトカタログ』が本日校了しました。流石にここまでシリーズが続くと「全部買ってます」というかたはそうそういないと思いますが、このシリーズは買い揃えるものでもないので、ゲ…
5月28日に発売される『80年代AVGガイドブック』が校了しました。 ここ1年『パーフェクトカタログ』漬けだったので、それ以外の本は久しぶりとなりますが、ぜひこちらもお手にとって、お気に召して(願わくばお求め)いただけれ…
1989年4月21日にゲームボーイが発売されて本日でちょうど30年を迎えました。携帯ゲーム機というくくりでいえばマイクロビジョンやゲーム&ウオッチ、ゲームポケコンなどいくつか先に発売されていたハードはあるのですが、後年に…
『NINTENDO64パーフェクトカタログ』の校了に伴ってごあいさつをを書いたのですが、ずいぶん堅いものになったのでお口直しにゆるいネタを。 NINTENDO64+64DDの先見性は前回触れた通りなのですが、『マリオアー…
4月27日に発売される『NINTENDO64パーフェクトカタログ』が本日校了しました。平成に生まれたハードが平成の最後を締めくくることになり感慨深いものがありますが、せっかくの10連休ですからのその間にでも楽しんでいただ…
本日ダイアプレスさんから発売された『懐かしパーフェクトガイド Vol.7 ドラクエとコンシューマRPG時代1986-1995 』に少々記事を書かせていただきました。 今回の特集は「ドラゴンクエスト」ということでしたが、前…
2月26日発売の『PCエンジン&PC-FXパーフェクトカタログ』が、今日校了しました。今回は『メガドライブパーフェクトカタログ』発売以来リクエストが大変多かったPCエンジンですが、現時点での発売前の注文数もかなり…