『懐かしパーフェクトガイドVOL.10』記事協力しました
本日ダイアプレスさんから発売された『懐かしパーフェクトガイド Vol.10 セガサターン徹底解剖』に少々記事を書かせていただきました。 今回の特集はセガサターン。ちょうど発売25周年ということでさまざまなところで脚光を浴…
本日ダイアプレスさんから発売された『懐かしパーフェクトガイド Vol.10 セガサターン徹底解剖』に少々記事を書かせていただきました。 今回の特集はセガサターン。ちょうど発売25周年ということでさまざまなところで脚光を浴…
ウェブサイトを解説して2年余、旧年は当サイトをご覧いただき誠にありがとうございました。本年も引き続き皆様にお楽しみいただけるよう、精進してまいります。どうぞ2020年も「電脳世界のひみつ基地」をよろしくお願い致します。
本日、ようやく『ファミリーコンピュータパーフェクトカタログ』の校了となりました。と入っても、これから印刷工程に入るわけで、印刷会社の方には引き続きご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 なお、発売日は12月2…
本日、『パーフェクトカタログ』シリーズ9冊目に当たる、『セガサターンパーフェクトカタログ』が校了しました。特に問題なければ、10月28日に皆様のもとにお届けできるかと思われますので、今しばらくお待ちください。というわけで…
ここのところずっと編集に追われていた『セガサターンパーフェクトカタログ』ですが、ようやく作業完了が見えてきたのでセガサターンにまつわる小ネタでも書きたいと思います。 セガが1990年代後半からやっていた多角経営のひとつに…
本日ダイアプレスさんから発売された『懐かしパーフェクトガイド Vol.9 美少女ゲームクロニクル・レトロゲーム最高美少女決定戦』に少々記事を書かせていただきました。 今回の特集は「美少女ゲーム」ということでしたが、私が普…
本日メガドライブミニの発売、おめでとうございます。私はこの原稿を書いている時点でまだ現物を手にしておりませんが、すでに都合4台注文しており、その浮かれぶりに内心半ば呆れている自分がいたりします(笑)。 思えば昨年4月のセ…
『パーフェクトカタログ』シリーズも8冊目、ようやく真打ちといえるメジャーハードが出てきました。今回のテーマは任天堂の一時代を築いたスーパーファミコンです。別に今までの本で取り上げたゲーム機がマイナーだとか格下だと貶めるつ…
本サイトでは普段、前田尋之名義のゲームやパソコン関連の本を扱っているのですが、それ以外のエンターテインメント分野の出版物も手がけていたりします。今まで、それらの話題に触れる機会はありませんでしたが、今回紹介したいと思いま…
先日外観をフォトレポートしたZemmix miniですが、10タイトルの内蔵ソフトがプリインストールされています。というわけで、ここでは起動メニューから各ソフトを紹介してみたいと思います。 内蔵ソフト10タイトルはいずれ…