
| 発売年 | 1984 |
| 開発/発売元 | セガ |
| ジャンル | スポーツ |
| コントローラ | 8方向レバー+2ボタン |
横視点のシンプルなボクシングゲーム。3ラウンドでノックアウトまたは判定で勝負を決定する。
操作方法はレバー左右で前後移動、上下で顔面とボディーに打ちわける。また、ガードも上下で守る場所を選ぶことができる。その際ボタンは使用しない。ボタンの一つでジャブ、アッパー、ストレートの3種類からパンチを選択し、もう一つのボタンでパンチを繰り出す。
セガの家庭用ゲーム機「SG-1000」版の出来が良かったためアーケードに逆移植されたが、製造工場でのSG版のロムの製品化とアーケード版の製品化との時間のズレにより、先にアーケード版が登場したという裏話がある。
| 移植先一覧 |
| SG-1000(移植元) |
















