バンダイゲーム機パーフェクトカタログ
家庭用レトロハードをハードウェア、ソフトウェア両面から徹底解剖する好評シリーズ「パーフェクトカタログ」、最新刊はバンダーの家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機全般。最初のゲーム機「TV JACK」は1977年に発売され、任天堂の…
著書紹介
家庭用レトロハードをハードウェア、ソフトウェア両面から徹底解剖する好評シリーズ「パーフェクトカタログ」、最新刊はバンダーの家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機全般。最初のゲーム機「TV JACK」は1977年に発売され、任天堂の…
前田尋之の日々雑記
10月29日発売の『ゲームボーイパーフェクトカタログ』が本日校了しました。長年本を作っていますが、毎度この日は「無事に終わってよかった」と思う半面、「やり残したことはないだろうか」という2つの感情が入り混じります。 ゲー…
とんがりギャルゲー紀行
さて、本日もとんがったゲームを紹介していきますよー。これがギャルゲーなのかは人によって意見が分かれるところでしょうが、とんがりギャルゲー的には女子がいっぱい出てきたらもうギャルゲー認定でいいよねという感覚なので、気にせず…
とんがりギャルゲー紀行
今回はスーパーファミコンの萌え系ゲーム『NAGE LIBRE ~静寂の水深~』(ナージュ・リーブル)を紹介していきます。バリエが開発・販売した着せ替えバトルゲームで、ジャンルはおさわがせ美少女シミュレーション。 わけもわ…
とんがりギャルゲー紀行
今回紹介するのは釣り×バトル×友情×恋愛の要素が合わさった、知る人ぞ知る、たぶんほとんどの人が知らない釣りゲーム『バトルフィッシャーズ』 コナミが2000年に発売した一風変わった作品です。チャイナ娘、宇宙人、忍者、さすら…
とんがりギャルゲー紀行
さて、本日もとんがったギャルゲーをご紹介していきますよ。 今回ご紹介するのは『爆走デコトラ伝説~男一匹夢街道~』 1998年にヒューマンがプレイステーション向けにリリースしたレースゲームです。ヒューマンは本作のリリース後…
とんがりギャルゲー紀行
さて、本日もとがったゲームを紹介していきますよ。 今回紹介するのは『銀河お嬢様伝説ユナ』 シリーズ一作目である本作は、ギャルゲーにおけるメディアミックス展開の走りになった作品でもあります。キャッチコピーは『絶対人気!デジ…
ゲーム好きな楽器奏者”けんたろ”の奮闘記!
『セレコレ+』のレポート記事が続きますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?前回までは今話題のお笑い芸人『NOモーション。』のお二人を紹介させて頂きました。そして今回からは会場で楽しんでいる参加者の皆さんを、関係者・ライター…
とんがりギャルゲー紀行
KIDが1997年にリリースした『ポケットラブ』は、ゲームボーイ初のギャルゲーとして知られる作品です。 主人公の育成と恋愛を絡めた内容は、初代ときメモのヒットによって数多く生み出された「ときメモフォロワー」といえるもので…
ゲーム好きな楽器奏者”けんたろ”の奮闘記!
4ヶ月もの期間を掛けて準備してきた『セレコレ』の拡大版 セレクトコレクト+ が無事終了致しました。数々のツイートによりイベント本編についてはご存知の方も多いかと思いますが、準備会スタッフの一員…そして演者として 皆様に厚…