とんがりギャルゲー紀行 第100回:ラグナキュール
新年明けましておめでとうございます。 私事ですが、先日、ネネさんとお付き合いを始めました。カノジョとは紆余曲折あってこれで3度目の交際です。何度記憶を失くしても恋をする、浪漫あふるる関係です。 はじまりはひっどいこ…
新年明けましておめでとうございます。 私事ですが、先日、ネネさんとお付き合いを始めました。カノジョとは紆余曲折あってこれで3度目の交際です。何度記憶を失くしても恋をする、浪漫あふるる関係です。 はじまりはひっどいこ…
とんがったギャルゲーをひとつ紹介してくれないかとの依頼を受け、参上しましたよ。 エロゲーのシナリオを書いたことすらある私です。いくらでも紹介できるだろう。たやすい願いだ(神龍)。 とか思ってお引き受けしたところ、過去記…
お久しぶりです。さて、本日もとんがったゲームを紹介していきますよ。 今回ご紹介するのは、ハッカーインターナショナルがファミリーコンピュータ ディスクシステム用にリリースした非公認ゲーム、 『亜紀とつかさの不思議の壁』(1…
本日、『パーフェクトカタログ』シリーズ9冊目に当たる、『セガサターンパーフェクトカタログ』が校了しました。特に問題なければ、10月28日に皆様のもとにお届けできるかと思われますので、今しばらくお待ちください。というわけで…
本日ダイアプレスさんから発売された『懐かしパーフェクトガイド Vol.9 美少女ゲームクロニクル・レトロゲーム最高美少女決定戦』に少々記事を書かせていただきました。 今回の特集は「美少女ゲーム」ということでしたが、私が普…
本日メガドライブミニの発売、おめでとうございます。私はこの原稿を書いている時点でまだ現物を手にしておりませんが、すでに都合4台注文しており、その浮かれぶりに内心半ば呆れている自分がいたりします(笑)。 思えば昨年4月のセ…
192ページにおよぶ大ボリューム+オールカラーで、ソフトはもちろんハードウェアの解説まで踏み込み好評を博した『メガドライブパーフェクトカタログ』にアマゾン限定版が登場。 メガドライブミニの発売に合わせて本編と同判型の48…
『パーフェクトカタログ』シリーズも8冊目、ようやく真打ちといえるメジャーハードが出てきました。今回のテーマは任天堂の一時代を築いたスーパーファミコンです。別に今までの本で取り上げたゲーム機がマイナーだとか格下だと貶めるつ…
さて、本日もとんがったゲームを紹介していきますよ。 今回ご紹介するのは、ガイナックスがPCエンジン向けにリリースしたアクションRPG 『ゲッツェンディーナー』(1994年/PCエンジン) キャラクターデザインは『プリンセ…
先日外観をフォトレポートしたZemmix miniですが、10タイトルの内蔵ソフトがプリインストールされています。というわけで、ここでは起動メニューから各ソフトを紹介してみたいと思います。 内蔵ソフト10タイトルはいずれ…