#04 ソフトを借りるのだ
時は1985年春、FM-NEW7を購入した中学生になったばかりの筆者。 舞台は風光明媚な長野県の田舎村。クラスにはFM-7を持っている人など誰もいない。 幸い少子化以前の田舎中学、学区が広く自転車で30分かけて山道を通う…
時は1985年春、FM-NEW7を購入した中学生になったばかりの筆者。 舞台は風光明媚な長野県の田舎村。クラスにはFM-7を持っている人など誰もいない。 幸い少子化以前の田舎中学、学区が広く自転車で30分かけて山道を通う…
お早うございます、こんにちわ、こんばんわ。稲波でございます。なんと今日で平成最後でありますよ。とはいっても、別に生活が変わるわけでもなく。まあ、地球を守る害虫駆除をやっておりますよ。慣れてきて好き勝手できるようになって…
発売年 1991 開発/発売元 ナムコ ジャンル ガンシューティング コントローラ ガンコントローラー 特殊部隊の隊員2人が高機動型パワードスーツ『ガーゴイル』を身に纏い、テロリスト集団『シュツルム』に誘拐されたライア…
発売年 1992 開発/発売元 タイトー ジャンル ベルトスクロールアクション コントローラ 8方向レバー+3ボタン 魔法で猿の姿に変えられてしまった王様の呪いを解くために7つの宝石を集めることと、大魔王バランテスを倒…
メガドライブ、ゲーム&ウオッチ、ゲームボーイ、アーリーセガ 、PCエンジン&PC-FXに続く好評シリーズ「パーフェクトカタログ」の最新刊が登場! 早くも第7弾となる今回は、ついに21世紀に発売されたハードが登場。…
さて、本日もとんがったゲームを紹介していきますよ。 今回紹介するのは、かつて光栄マイコンシステム(現:コーエーテクモゲームス)がリリースしていたストロベリーポルノ3部作の最後を飾ったタイトル、 『オランダ妻は電気ウナギの…
お早うございます、こんにちわ、こんばんわ。稲波でございます。先週ゲームは買わないようにしていると言ったその週に、動画を見ていて我慢できずに『EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN』を購入しました。我…
発売年 1993 開発 日本物産 発売元 ユウビス ジャンル マージャン コントローラ マージャンパネル 『マージャン トリプルウォーズ』シリーズの番外編として登場した『美少女戦士セーラームーン』のパロディ作品。イカサマ…
1989年4月21日にゲームボーイが発売されて本日でちょうど30年を迎えました。携帯ゲーム機というくくりでいえばマイクロビジョンやゲーム&ウオッチ、ゲームポケコンなどいくつか先に発売されていたハードはあるのですが、後年に…
発売年 1994 開発/発売元 中日本リース ジャンル パズルゲーム コントローラ 8方向レバー+3ボタン 積み上げられた麻雀牌をペアで取り除いていき、全て取り除ければクリアとなるパズルゲーム。時間切れや手詰まりでゲー…