パンフレットで見るアーケード探訪:メルティブラッド アクトレスアゲイン
発売年 Ver.A:2005、Ver.B:2006年、Ver.B2:2007年 開発元 エコールソフトウェア、TYPE-MOON、フランスパン 発売元 セガ ジャンル 対戦格闘アクション コントローラ 8方向レバー+5ボ…
著書紹介
とんがりギャルゲー紀行
著書紹介
著書紹介
著書紹介
著書紹介
著書紹介
前田尋之の日々雑記
とんがりギャルゲー紀行
著書紹介
著書紹介
著書紹介
ゲーセン店員の懐古主義で行こう
著書紹介
著書紹介
とんがりギャルゲー紀行
パンフレットで見るアーケード探訪
発売年 Ver.A:2005、Ver.B:2006年、Ver.B2:2007年 開発元 エコールソフトウェア、TYPE-MOON、フランスパン 発売元 セガ ジャンル 対戦格闘アクション コントローラ 8方向レバー+5ボ…
とんがりギャルゲー紀行
本日はスーパーファミコンのギャルゲーを紹介していきます。 今回取り上げるのは『放課後 in Beppin女学院』 イマジニアから1995年にリリースされた育成シミュレーションゲームです。プロローグ? に出てくる「事件が起…
ゲーセン店員の懐古主義で行こう
お早うございます、こんにちわ、こんばんわ。稲波でございます。 一気に秋となりました。秋アニメも大豊作ということで、オタクの私としては嬉しい限り、のハズなんですが個人的には意外と見るものがないという。原作知ってる「転生…
パンフレットで見るアーケード探訪
発売年 1993 開発/発売元 フェイス ジャンル シューティング コントローラ 8方向レバー+1ボタン タイトル画面の「ノストラダムス」の絵が印象的な縦スクロールシューティングゲーム。ちなみにタイトル画面とエンディン…
パンフレットで見るアーケード探訪
発売年 1984 開発元 辰巳電子工業 ジャンル レーシング コントローラ 自動車ハンドル型コントローラー+ペダル+ギア 辰巳電子初のアーケードゲームにして、業界初3画面マルチスクリーンシステムを採用したレーシングゲー…
とんがりギャルゲー紀行
こんにちは。本日もとんがったゲームを紹介していきますね。 今回紹介するのは『ハートビートスクランブル』 イマジニアがセガサターン向けに1996年にリリースした作品で、高校1年の入学時~卒業までの学生生活を楽しみ、女の子と…
前田尋之の日々雑記
10月29日発売の『ゲームボーイパーフェクトカタログ』が本日校了しました。長年本を作っていますが、毎度この日は「無事に終わってよかった」と思う半面、「やり残したことはないだろうか」という2つの感情が入り混じります。 ゲー…
ゲーセン店員の懐古主義で行こう
お早うございます、こんにちわ、こんばんわ。稲波でございます。流石に寒いと言っていい気温になってきました。後は雨さえ降らなければ個人的には過ごしやすい季節です、見えない脂肪がたっぷりな体なので寒いのは大歓迎なのです、ええ…
パンフレットで見るアーケード探訪
発売年 1987 開発/発売元 テクノスジャパン ジャンル スポーツ コントローラ 8方向レバー+2ボタン 人気作「熱血硬派くにお君」シリーズ、第2弾。何故かドッジボールで勝負をする。 プレイヤーはくにおくんが属する…
パンフレットで見るアーケード探訪
発売年 1987 開発/発売元 タイトー ジャンル シミュレーション コントローラ 操縦桿型コントローラー+スロットル アーケードに登場した初の本格的フライトシミュレーションゲーム「ミッドナイトランディング」。本格的な…