発売年 | 1992 |
開発/発売元 | エス・エヌ・ケイ |
ジャンル | 対戦格闘 |
コントローラ | 8方向レバー+4ボタン |
餓狼伝説に引き続き、大ヒットしたエス・エヌ・ケイの対戦格闘ゲーム。「ザ100メガ・ショック」シリーズの第1弾作品。漫画『むこうぶち』の作者「天獅子 悦也」がコミカライズしていたことでも話題になった作品。必殺技を放つために気力が必要という、他の対戦格闘ゲームとは一線を画したシステムを搭載しており、対人戦時の駆け引きを複雑化している。また、キャラクター同士の距離に応じて拡大縮小を行い、最接近時には画面の殆どをキャラクターが占めるなど、ど迫力の画面構成を実現している。このシステムは、後に『サムライスピリッツ』シリーズなど多くの作品で採用されている。操作方法は8方向レバーとパンチ・キック・特殊動作・挑発の4ボタンで構成されている。本作の挑発は相手の気力を減らす効果があり、とても重要なものとなっている。
本作の特徴として、飛び道具は通常攻撃で相殺できる点がある。これは覚えなければ勝てないとラスボスに言われる覇王翔吼拳も同様であり、パンチなりキックなりで打ち消すことが可能。またミニゲームによる体力または気力の増加、もしくは超必殺技の覇王翔吼拳の会得などそれまでの格闘ゲームにはないシステムも話題を呼んだ。
また、自分の体力が少なくなった時に限り使える隠し超必殺技を初めて搭載したタイトルでもある。本作以降、ほとんどのエス・エヌ・ケイの格闘ゲームには隠し超必殺技が搭載されることとなった。
蛇足かもしれないが、「虎煌拳」を使うリョウ・サカザキが「無敵の龍」で、「龍撃拳」を使用するロバート・ガルシアは「最強の虎」である
移植先一覧 |
ネオジオ(家庭用)、スーパーファミコン、メガドライブ、PCエンジン、ネオジオCD、PlayStation Portable |